昭和22年以前の家督相続の相談

既に亡くなられたひいおじいさん名義の土地に、父名義の自宅が建っていました。自宅の建て替えなど考えており、ひいおじいさん名義の土地を父名義に変更したいとのことです。(おじいさんも既に死亡) 名義変更するとなると、自宅土地を…

年金収入だけですが、準確定申告は必要ですか?

平成 23年より、年金収入が 400万以下で、かつ年金以外の所得が 20万以下の方は確定申告不要となりました。相続後 4か月以内が期限の準確定申告でも同様ですので、上記条件に当てはまれば準確定申告は不要となります。 しか…

もうすぐ亡くなりそうな方の事前対策相談

おじいさんが、急に倒れられ近いうちに亡くなるかもしれないとのことで、お孫さんから相続事前相談がありました。 現在、おじいさんはもうしゃべることもできず、意識不明状態とのこと。相続財産は御自宅と、相談者のお孫さんの自宅土地…

未分割財産の相続人は?

4年前に祖母(祖父は祖母が亡くなる数年前に死亡)が亡くなりました。現在、相続財産である祖母の預貯金 2,000万が未分割のままとなっています。祖母死亡時の相続人は子供 2名(父親、叔母)でした。その後、父親が 3年前にな…

相続手続きの期限は?

「相続手続き期限は死亡後 10か月ですか?」 と聞かれることがこれまでも何回かありました。10か月は相続税の申告期限ですので、相続税が基礎控除以内である相続税がかからない方は、10か月の期限は関係ありません。 参考までに…

相続後の実家の売却

不動産と預貯金などの相続手続きが完了したお客様より質問がありました。 今誰も住んでいない実家を売却すると税金はどうなりますか? 相続後すぐ売却すると有利だというようなことも聞きましたが… 相続税を支払った方は、相続税の申…

遠方の相続不動産の名義変更

東北の祖父がなくなり、その不動産の名義変更手続きをしてほしいとの相談を、お孫さんよりいただきました。法定相続人である両親は相続関係手続きの知識がないので、孫の自分がかわりに動こうと思っているとのこと。 相続人からの依頼で…

銀行・証券・保険等の必要書類整理のお手伝い

預貯金・証券・保険関係の相続手続きを依頼されたお客様に「財産のわかる明細を持って来てください」とお願いしていたところ、前日に連絡があり、何が必要で何が不要かがわからないとの事。そこで、わからなければみんな持ってきてくださ…

相続人が認知症

相続人が認知症など、意思能力が疑われる場合の相談をいただくことがございます。 相続人のお一人が重度の認知症であったり介護で寝たきりなどの場合は、法定後見制度にて家庭裁判所を通して代理人である後見人を立てるしかありません。…

相続手続きにはどのくらいの時間がかかりますか?

当社を訪れるお客様から多く寄せられる声として、相続手続きにはどのくらいの時間がかかるのか? といったものがございます。 書類が準備できていてすべての処理がスムーズに進めば、数か月もあれば十分です。ただし、相続手続きの内容…