相続ブログ
死亡直前の相続対策
2022年08月15日 [ 争続争い,相続対策,死亡直前の相続対策 ]
生前の対策でトラブル回避! 相続財産に不動産がある場合
相続財産に不動産がある場合、相続人同士で不動産を引き継ぐ相続人を決めなければなりません。分割協議がまとまらない場合、不動産は全相続人の共有財産となり、全員の同意なしに不動産の処分などができなくなるほか、共同所有者が死亡す…
2021年09月13日 [ 相続ワンポイントメモ,相続対策,死亡直前の相続対策 ]
相続人が困る!! デジタル遺品の整理のすすめ
若者だけでなく高齢者もパソコンやスマートフォンを日常的に使うことが多くなっている昨今、『デジタル遺品』の問題が注目を集めています。デジタルデータの状態では、被相続人のネット上の金融資産や各種サービスのアカウントなどの存在…
2021年02月01日 [ 争続争い,相続人,相続ワンポイントメモ,遺産分割協議,相続対策,遺言・後見,相続と不動産,死亡直前の相続対策 ]
遺産相続でトラブルになりやすいケースと対策
遺産相続時にトラブルが起こる事例 ①遺産の内容に不動産が含まれているケース:相続人の一人が不動産を取得するとなった場合、残りの相続人への代償金の支払い金額をどうするのかで揉める場合があります。また逆に、誰も不動産を取得し…
2020年11月30日 [ 相続ワンポイントメモ,相続対策,預貯金・証券の相続手続き,死亡直前の相続対策 ]
相続税申告で漏れやすい!? ネットバンキング取引
ネットバンキング取引の確認は相続後に困難 最近では、ネットバンキングを利用される方が増えてきました。店頭取引よりも金利や手数料が優遇されていたり、取引の履歴や証明書の発行なども簡単にできたりと利用するメリットはたくさん挙…
2020年11月24日 [ 相続ワンポイントメモ,相続対策,預貯金・証券の相続手続き,死亡直前の相続対策 ]
生前にしておくべき預貯金の整理
生前対策と聞くと「財産が少ない我が家には関係ない」、「遺言とか贈与とかなんか大変そう」と言って対策をしていない方が大勢いらっしゃいます。しかし生前に行っておくべき相続の対策は争いや節税だけではありません。今回は手軽に始め…
2017年01月05日 [ 相続税申告,死亡直前の相続対策 ]
相続時、非課税財産の墓地・仏壇の未払いがあっても、相続税の債務とならず!
夫が亡くなり、相続税申告の依頼をされた相続人の奥さんが、相続税申告の債務資料として、墓地と仏壇の領収書を持ってきました。支払日を見てみると、相続後の日付になっていました。 話を聞いてみると、亡くなる前に墓地や仏壇などの非…
2016年07月17日 [ 相続ワンポイントメモ,相続対策,死亡直前の相続対策 ]
養子縁組のメリット、デメリット
娘の婿に財産を承継して欲しい場合や、再婚相手の連れ子に財産をあげたい場合、養子縁組をし相続人になってもらうという方法があります。ただし、相続人以外に財産を残したい場合、遺言で遺贈することも可能です。 メリット・デメリット…
2015年08月20日 [ 死亡直前の相続対策 ]
判断能力・意思能力のない方の相続の生前対策は無効
亡くなられてからの相続手続き相談だけでなく、生前対策の相談を受けることもよくあります。意外に多いのは被相続人予定者にあたる当事者の判断能力がなくなってきてから、相続人予定者から受ける対策相談です。 判断能力がないという事…