これだけは知っておきたい!遺言から手続きまで 相続セミナー&個別相談会 愛知県名古屋市にて開催中

これだけは知っておきたい!遺言から手続きまで 相続セミナー&個別相談会 愛知県名古屋市にて開催中 / スマホ

WEBセミナー

何から始めたらよいのか?私の相続対策

主な相続対策のメリットデメリット、全体像をわかりやすくご説明

  • 一言に相続対策といってもエンディングノートの作成、遺言書の作成、生前贈与、生命保険の活用、アパート経営、家族信託等々様々な手段があります。しかし現在では対策の方法だけが独り歩きしてしまい、その結果ただ対策を進めるとむしろ争いの種になってしまうなど逆効果になってしまう場合があります。
    全4回のセミナーでは、相続対策はなぜ必要なのか?相続対策はどのように進めればいいのか?主な相続対策のメリットデメリット等相続対策の基本、全体像についてわかりやすくご説明していきます。
    第1回の本セミナーでは具体的な手段を検討する前に行うべき相続対策の前準備について御説明します。前準備をしっかりと行いご自身がどんな状況なのかを理解することで本当に必要な相続対策が明確になります。

  • 主な相続対策のメリットデメリット、全体像をわかりやすくご説明 / イメージ
  • 講師 安藤駿伍
  • 講師紹介

    安藤 駿伍
    AFP・
    2級ファイナンシャルプランナー
    家族信託コーディネーター

  • 日程
    毎月第一日曜日
  • 時間
    13時~14時
  • 受講料
    無料
  • 定員
    10名
  • 対象
    ご自身、ご両親の生前対策を考えられている方
  • 講師
    安藤
セミナーへのお申込み・お問い合わせ

WEBセミナー

何からやればよいの?相続手続きの進め方

相続手続きで何が必要なのか、手続きの進め方を分かりやすくご説明します

  • 相続手続きと一言で言っても、その手続き内容は多岐に渡ります。相続税の申告、不動産の名義変更、預貯金の解約、保険金の請求、口座振替等の停止請求、光熱費の請求先の変更等々数えきれません。
    また、各ご家庭によって必要なお手続きは異なります。大切なご家族を亡くされたことによる心身の負担に関係なく相続手続きは待ってくれません。
    本セミナーでは、相続手続きで何が必要なのか、またどのように進めていけばよいのかをわかりやすくご説明します。

  • 相続手続きで何が必要なのか、手続きの進め方を分かりやすくご説明します / イメージ
  • 講師 安藤駿伍
  • 講師紹介

    安藤 駿伍
    AFP・
    2級ファイナンシャルプランナー
    家族信託コーディネーター

  • 日程
    毎月第二日曜日
  • 時間
    13時~14時
  • 受講料
    無料
  • 定員
    10名
  • 対象
    相続手続きの方法が分からない方、相続手続きの進め方を知りたい方
  • 講師
    安藤
セミナーへのお申込み・お問い合わせ

WEBセミナー

相続直前でも出来る!!相続税対策とは

相続の直前でも可能な、効果的な相続対策の方法をわかりやすくご説明します

  • 相続のルールが大きく変わろうとしています。既に2015年の相続税基礎控除の大幅に引け下げられ、相続税の課税対象者が以前より倍増しています。さらに2021年度の税制改正大綱において暦年贈与を廃止する議論が始まりました。2022年度の同大綱では見送られましたが、近い将来ルール変更がされる可能性が高いといわれています。その為、相続税対策として生前贈与を検討していた方による駆け込み贈与が増加しています。しかし目先のことだけで生前贈与をしてしまうと大失敗につながるかもしれません。
    そこで本セミナーでは、直前相続税対策として今の状況を整理し、どんな方法があって、何が効果的なのかをわかりやすくご説明します。相続直前にできる相続税対策について、整理しご説明したいと思います。

  • 相続手続きで何が必要なのか、手続きの進め方を分かりやすくご説明します / イメージ
  • 講師 舌古 孝之
  • 講師紹介

    舌古 孝之
    経営コンサルタント、
    相続コンサルタント、
    ファイナンシャルプランナー
    名古屋商科大学 大学院 元客員教授

  • 日程
    毎月第三日曜日
  • 時間
    13時~14時
  • 受講料
    無料
  • 定員
    10名
  • 対象
    ご自身、ご両親の生前対策を考えられている方、また相続税対策を検討されている方
  • 講師
    舌古
セミナーへのお申込み・お問い合わせ

WEBセミナー

遺言書が使えないかも?間違いだらけの遺言書

遺言書の基本的な知識、作成する際のポイントについてわかりやすくご説明します

  • 生前対策の一つとして誰に何を相続させるかを残しておく遺言書があります。遺言書を書くには様々な守らなければいけない法律のルールがあります。しかしそのルールをしっかり守れていないとせっかく残した遺言書の効力がなくなってしまうかもしれません。年間約300件のご相談がある当協会でも完璧な自筆証書遺言は過去10年で1~2件しかありませんでした。
    そこで本セミナーでは、遺言書の基本的な知識、作成する際のポイントについてわかりやすくご説明します。

  • 遺言書の基本的な知識、作成する際のポイントについてわかりやすくご説明します / イメージ
  • 講師 安藤駿伍
  • 講師紹介

    安藤 駿伍
    AFP・
    2級ファイナンシャルプランナー
    家族信託コーディネーター

  • 日程
    毎月第四日曜日
  • 時間
    13時~14時
  • 受講料
    無料
  • 定員
    10名
  • 対象
    ご自身、ご両親の生前対策を考えられている方、また遺言書の作成を検討されている方
  • 講師
    安藤
セミナーへのお申込み・お問い合わせ

セミナーへのお申込み・お問い合わせ

ご希望の日程

※複数のセミナーをご希望される場合は、それぞれご希望の日程を記載ください。

お名前必須
フリガナ
電話必須
メールアドレス必須

確認のためもう一度メールアドレスを入力してください。

ご住所
〒 
ご質問
無料相談
 
無料相談の日時

本入力フォームおよびメールでご連絡頂きましたお客様の個人情報につきましては、厳重に管理を行っております。法令などに基づき正規の手続きによって司法捜査機関による開示要求が行われた場合を除き、第三者に開示もしくは提供することはございません。