Message
まずは当グループの採用情報をご覧いただきありがとうございます。
現在当グループでは主に相続の手続き業務やFP・財務コンサルタント業務を行なっていますが、 今回の募集は新規経理代行事業と、相続手続き業務の事業拡大の為の人員募集になります。
グループの税理士事務所とも連携して、事業経営者の最も身近な相談相手となりうる会社を目指し、事業承継、家族信託、クラウド会計などの新しい業務にも積極的に取り組んでいく予定です。
一方相続手続き業務においては、パートナーの相続に強い士業専門家と連携して仕事を進めるので、自分でいろいろとやってみたいという気持ちのある人にとっては多くのチャレンジ・スキルアップが出来る環境だと思います。
ルーティーンワークではなく新しい事にチャレンジしたいという方にお会い出来るのを楽しみにしています。
社是「共に喜び共に育つ」は、社員・パートナー・お客様の幸せや笑顔を追求したいという想いに起因しています。
世間を見てみると、残念ながら顧客の現状を把握しないまま商品提案していたりする会社もあるわけです。そうなると、顧客の課題解決策とミズマッチが起こってきます。場合によっては、個人のその後の人生や、会社の将来にとって取り返しがつかないケースも出てきます。
Jパートナーは、時間はかかりますが顧客と向き合いながら、真の課題を把握し、改善提案やコンサルティングをしていく会社です。
顧客の為に努力をして結果を出し、最終的には顧客に喜んで貰わないといけない。それは実際にやろうとすると厳しい面もいっぱいあるけれど、そういった仕事を楽しいと思える人に来て欲しいと思います。
また、グループの税理士法人設立は私達にとっても新しいチャレンジです。私達と一緒に新しい事に挑み、喜び、共に成長していきましょう。
代表取締役舌古孝之
Job Category
個人の資産家や中小企業の役員のファイナンシャルプランニング、企業の財務コンサルティングなど幅広いコンサルティング業務・顧問業務・提案業務に携わっていただきます。 また、相続全般の手続き代行業務や、経理代行業務、グループの税理士事務所の監査・決算申告などの税理士補助業務にも携わっていただきます。
現在弊社では相続手続き業務やファイナンシャルプランニング業務、経理代行業務を行なっていますが、今後更なる事業拡大に向け、将来のコアメンバーとなるコンサルタント人材の募集となります。
個人の資産家や中小企業の役員へのファイナンシャルプランニング、事業承継コンサルティングなどの相談業務・顧問業務・提案業務に関わっていただきます。
顧客と面談し、相続財産調査、財産目録作成、遺産分割協議書作成、預金・証券の解約手続き等を行います。また、士業専門家と連携し手続き後の相談や生前対策相談にのり、コンサルティングを行う場合もあります。
*戸籍取得、不動産名義変更や相続税申告などの士業独占業務は必要に応じ、司法書士・行政書士・税理士・弁護士などの士業専門家と連携し、相続手続全般業務を行います
中小企業の財務経理の現状を診断し、ご要望に応じ記帳代行、給与計算・振込・請求書発行等、経理全般のアウトソーシング業務を軌道にのせ効率化を進めていきます。また、必要に応じ経営計画・月次計画などを作成し経営支援のために継続的な財務コンサルティング業務を行う場合もあります。
3か月間の研修期間修了後、適正を考慮し配属させていただきます。
その他にグループで税理士事務所もあるので、税理士補助業務もあり。
お客様の本音を引き出しながら、将来の夢をお聞きし、個人や法人役員の方々に対して、お金を中心としたコンサルティングをする仕事です。個人や法人の財産明細を開示いただくわけですので、コンサルタントは専門能力だけでなく、人として信頼される部分が土台に必要となります。ただ、最も重要なのは、お客様の想いや悩みを真剣に聞いてあげることが大事です。そのことで、お客様との関係のパイプが太くなり、なんでも話していただけるようになります。関係を作り情報収集をし、現状把握できれば、後は提案するだけです。難しく感じるかもしれませんが、現状が把握できてくれば、その改善提案について上司がサポートできるので、安心してください。夢や悩みなど、聞いてあげるだけでも感謝されることがありますし、改善提案したことでよくなれば喜ばれることも多くあります。楽な仕事ではないと思いますが、人の将来、会社の将来にかかわれる仕事でもあり、やりがいをもてる業務です。
入社後は、専門知識の習得を社内研修やOJTにて現場でも学びながら、レベルアップしてもらい、当初は先輩のコンサルタントの補助にて覚えてもらい、将来独り立ちしてもらうという流れです。
採用職種 | 総合職
|
---|---|
勤務内容 |
|
必要資格 | -- |
歓迎する資格・経験 | FP、簿記、中小企業診断士、税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士等 |
給料 |
院卒:235,000円 (固定残業25時間分38,000円含む) 大卒:225,000円 (固定残業25時間分36,000円含む) 短大・専門卒:195,000円 (固定残業25時間分32,000円含む) ※ 固定残業超過分は別途支給します |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅 |
求める人物像 |
コミュニケーション能力の高い方 素直な方 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)*業績により決算賞与あり(3月) |
通勤手当 | 上限25,000円 |
勤務時間 | 9:00-18:00(休憩60分) |
休日休暇 |
|
加入保険 福利厚生 | DC制度(確定拠出年金) / 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 退職金 / その他(福利厚生倶楽部会員) |
研修制度 |
|
通常選考へ進んでいただく為には、会社説明会参加必須となっております。
今回インターンシップへご参加頂いた方は、特例で説明会参加免除となり選考へ進んでいただけます。
履歴書送付いただき、こちらから一次選考の日程調整のご連絡をいたします。
ぜひご応募お待ちしております。
〒450-0002 名古屋市中村区名駅5-16-17 花車ビル南館9F
株式会社Jパートナー 採用窓口 宛
現在弊社では相続手続き業務やFP業務を行なっていますが、今後更なる事業拡大に向けて、会計事務所・税理士法人の設立を計画しています。今回はそのためのコアメンバーの募集となります。
また、現在相続税申告業務に関しては外部のパートナー税理士に依頼をして対応していますが、お客様の幅広い要望にもより柔軟に対応出来るように、当グループにも相続税申告業務を行えるスタッフを採用したいと考えています。
まずは会計事務所設立しますので、そのための各種準備を弊社代表とともに行なっていただくとともに、平行して相続手続きに関連する業務に携わっていただきます。
相続税の申告に関しては既に経験があればお任せしますが、相続税申告の経験がなければ実務を通してパートナー税理士より業務を学んでいただきます。
新規の事務所設立に立ち会う機会はそうそうありませんので、とても貴重な経験になるかと思います。 更に、会計事務所としても通常の会計業務だけに留まらず、社長夫婦の個人財産管理の提案を行うなど、普通の会計事務所や税理士法人では経験出来ないような事に積極的にチャレンジする事が出来ます。
また、一般的な小規模な会計事務所の場合は、相続税申告業務は事務所の代表者が行なってしまい、所内の税理士では担当する機会が回ってこない事が多く見られますが、 当グループでは相続手続きを行なっている法人を運営しているため、相続税申告や相続手続き業務にも積極的に関わる事ができます。
採用職種 | 税理士業務 |
---|---|
勤務内容 | 税理士業務、税理士補助業務 |
必要資格 | 税理士資格のある方、税理士の1部科目合格者 |
経験有無 | 法人決算、個人確定申告の経験者 |
歓迎する資格・経験 | 相続税申告業務経験者優遇 |
給料 |
月給25万円以上 ◎月給には固定残業代4万円(25時間分)を含む。超過分は別途支給。 ◎経験や前職の給与を考慮します。話し合って決めましょう。 【年収例】 500万円・30歳・営業経験3年/月給30万円+賞与 600万円・35歳・営業経験5年/月給35万円+賞与 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅 |
求める人物像 |
コミュニケーション能力の高い方 素直な方 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)*業績により決算賞与あり(3月) |
通勤手当 | 上限25,000円 |
勤務時間 | 9:00-18:00(休憩60分) |
休日休暇 |
|
加入保険 福利厚生 | DC制度(確定拠出年金) / 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 退職金 / その他(福利厚生倶楽部会員) |
研修制度 |
|
当グループの「一般社団法人 相続手続サポート協会 名古屋」では、相続が発生したお客様への相続手続き業務や、より多くの子孫に財産を残せるように生前対策のサポートなどを行なっていますが、大変好評で業務多忙につきサービス拡大のための募集です。
ゆくゆくは相続手続き業務全般の実務及び管理をお願いしたいと考えています。具体的には、お客様の状況をお伺いして、預貯金・証券・不動産等の名義変更をするために戸籍取得や財産目録・遺産分割協議書の作成をし、必要に応じて行政書士や司法書士でないと作成できない書類(遺言書や信託の契約書)の作成支援業務や進捗管理を行います。
もちろん最初からは難しいと思いますので、少しずつ覚えてチャレンジしていってください。
相続手続きは依頼から最終的に落ち着くまでに3〜4ヶ月くらいかけてお客様と進めていきます。 弊社では相続業務は担当制ですので、担当となるとそれだけ長期間にわたり連絡をとるわけですが、お客様から頼られる事も多く、業務終了時にはとても感謝される業務ですので達成感・やりがいがあります。
採用職種 | 相続手続き業務 |
---|---|
勤務内容 | 相続手続きにおける書類作成、顧客および専門家・金融機関との各種やりとり |
必要資格 | - |
経験有無 | - |
歓迎する資格・経験 | 司法書士 / 行政書士 / FP / 相続手続き業務経験 / 会計事務所などでの勤務経験 |
給料 |
月給25万円以上 ◎月給には固定残業代4万円(25時間分)を含む。超過分は別途支給。 ◎経験や前職の給与を考慮します。話し合って決めましょう。 【年収例】 500万円・30歳・営業経験3年/月給30万円+賞与 600万円・35歳・営業経験5年/月給35万円+賞与 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅 |
求める人物像 |
コミュニケーション能力の高い方 素直な方 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)*業績により決算賞与あり(3月) |
通勤手当 | 上限25,000円 |
勤務時間 | 9:00-18:00(休憩60分) |
休日休暇 |
|
加入保険 福利厚生 | DC制度(確定拠出年金) / 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 退職金 / その他(福利厚生倶楽部会員) |
研修制度 |
|
出身地 | 岐阜県多治見市 |
---|---|
好きな言葉 | 為せば成る |
趣味 | 弓道 |
出身地 | 名古屋 |
---|---|
好きな言葉 | 何とかなる |
趣味 | アクアテラリウム |
もともと大学卒業後5年間電気設備会社に勤めていました。転職を決めてから大学時代に取得していたFPの資格を活したいと思い、FPの仕事を探していました。
ただFPって言うと世間一般的に「つまり保険屋さんでしょ?」って思われがちなんですけど、FPは本来は家計のお医者さんというか、金融に関する総合的な知識があって、お客様の生涯設計を一緒に考えて、それを実現させるためにコンサルティングを行うんですよ。
普通の保険会社にいるFPっていうのは自社の保険や証券を販売したいからFPの資格を使ってるという事が多くて、契約してくれたら相談フィーはいらないよってスタンスが多いです。
自分の思いとして保険屋さんではなくお客様のパートナーとして同じ方向を向いていたいというのがありました。
その点、この会社の場合は保険の販売の提案をしているわけではなく、FP顧問としてフィーをとり、家計のマネードクターとしての仕事をしていました。FPはもともと税金や相続、資産運用も含めて様々な要素があるわけですから、それらを総合的に考えてライフプランを立て、お客様に喜んでいただけるという事で、仕事としてすごく魅力的でした。
社員間のコミュニケーションが取れていて、全体的に和気あいあいとしているので救われます。わからないことがあればすぐに聞けますし、業務上でミスやトラブルが発生する事があっても悪い空気をいつまでも持ち越さずに、すぐに、次にどうしたらいいか、建設的な話ができる雰囲気があると思います。
まずはお客様の話をよく聞くようにしています。お客様がこれから何がしたいのか、どんな夢や目標を持っているのか。それをお聞きした上でお金の専門家としてどうやったら実現できるのか一生懸命考えるようにしています。
あと自分のスタンスとしてお客様に教えるというよりはお客様の横に立って一緒に夢に向かっている気持ちでお話しするようにしています。
ライフプランはお客様の人生を左右するくらい大事なものだと思っています。ライフプランを自分の夢に出てくるくらい毎回考えて提案をしています。それでも皆様全員がそれを採用するわけではありません。正直採用されなくて残念というよりもこれをやらないでどうするんだろうと心配になります。
お客様の人生について一緒に考えるので責任は大きいですが、お客様に「相談してよかった」といわれるとやっぱりうれしいです。
入社時期 | 2010年8月 |
---|---|
出身地 | 愛知県名古屋市 |
好きな言葉 | 今を充実させれば、過去も未来も充実する |
趣味 | テニス |
Corporate information
系列 | Jパートナーグループ (株式会社Jパートナー / 一般社団法人相続手続サポート協会名古屋) |
---|---|
設立年月日 | 平成14年12月10日 |
資本金 | 1000万円 |
年商 | 1億3千万円(2019年3月決算) |
代表者名 | 舌古孝之 |
事業内容 | 相続全般の手続業務、FP顧問・コンサル業、経理代行業務、税務顧問、決算税務申告業務(グループ税理士にて) |
従業員数 | 15名(2019年12月時点) |
所在地 | 〒450-0002 |
TEL | 052-485-8271 |
FAX | 052-485-8272 |
ホームページ |
株式会社Jパートナー
http://j-partner.com/
一般社団法人 相続手続サポート協会名古屋
https://758souzoku.com/ |
Entry
Copyright (C) J-Partner.Co All Rights Reserved.
PAGE TOP